
アルパカくん。個体差もありますが意外と警戒心が強く、臆病です。
この黒アルパカくんは、とてもフレンドリー。好奇心まんまんの笑顔で近づいてきます。可愛いです。
後ろには、以前記事に登場した白仮面のアルパカくんがいます。
個性的なフェイス、遠くからでもすぐ確認できます。

ラクダ科のラマ属に属します。元々は毛を利用するために品種改良された家畜です。
毛は刈り取るまで伸び続けるため、定期的に毛刈りをします。毛刈りを終えたアルパカくんはとてもユーモラスです。
ここのアルパカ牧場は、いつもほっこりした平和な時間が流れています。
心地良いこんな雰囲気、よいですよね。とても癒やされます。

応援クリックよろしくお願いします。 Doggy
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ
- 2018/10/01(月) 05:00:00|
- その他の動物
-
-
| コメント:8
>この黒アルパカくんは、とてもフレンドリー。好奇心まんまんの笑顔で近づいてきます。可愛いです。
〇黒アルパカくん、初めて見ました。
確かに愛嬌があり、とてもフレンドリーですね。
草々
- 2018/10/01(月) 07:51:13 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
> >この黒アルパカくんは、とてもフレンドリー。好奇心まんまんの笑顔で近づいてきます。可愛いです。
>
> 〇黒アルパカくん、初めて見ました。
> 確かに愛嬌があり、とてもフレンドリーですね。
> 草々
コメントありがとうございます。
アルパカはいろいろな毛色があり、お顔もそれぞれ特徴があって面白いです。
黒アルパカくんは愛嬌がある顔をしていますよね。人懐っこいです。
Doggy
- 2018/10/01(月) 13:06:25 |
- URL |
- DOGGY CARMINE DOGG #-
- [ 編集 ]
> (〃゚∇゚〃) ほんとだ!!
> 笑ってますね、可愛い~

>
> アルパカって
> 無表情なイメージなので
> こんな子がいたら
> きゅん

となってしまいます(*^^)
>
> 白仮面のアルパカ…
> すぐわかりました(笑)
>
> 遠くからでも カメラ目線なのがいいですね
>

コメントありがとうございます。
白仮面のアルパカくん、名前はチョビです。
いつもは呼ぶとすぐに近寄って来てくれるのに、
この日は真顔で見つめるばかりで、寄ってきてくれません。気分屋さんです。
Doggy
- 2018/10/02(火) 18:28:37 |
- URL |
- DOGGY CARMINE DOGG #-
- [ 編集 ]
吐く毒は大変強烈です。フレンドリーだからなどと安易に近づくと後悔しますで(笑
- 2018/10/07(日) 17:14:32 |
- URL |
- miss.key #eRuZ.D2c
- [ 編集 ]
> 吐く毒は大変強烈です。フレンドリーだからなどと安易に近づくと後悔しますで(笑
コメントありがとうございます。
アルパカは威嚇・防衛のためにツバを吐きかけますよね。しかも強烈な臭い。
ご機嫌ナナメの時は近づかないようにしています。
本当に「可愛い顔して」ですよね。
Doggy
- 2018/10/07(日) 21:27:22 |
- URL |
- DOGGY CARMINE DOGG #-
- [ 編集 ]
いつもありがとうございます!
初コメです。
アルパカって、あの表情というか 見た目穏やかでユーモラスなイメージを持ってるんですが、そうなんですね^^;
よく考えてみると 確かに 初めて見る動物や人間は ワンコでも多少はそうですもんね
- 2018/10/09(火) 20:31:35 |
- URL |
- ももPAPA #Wgi4adpQ
- [ 編集 ]
> いつもありがとうございます!
>
> 初コメです。
>
> アルパカって、あの表情というか 見た目穏やかでユーモラスなイメージを持ってるんですが、そうなんですね^^;
>
> よく考えてみると 確かに 初めて見る動物や人間は ワンコでも多少はそうですもんね
コメントありがとうございます。
アルパカくんのおっとりとした感じからして意外ですよね。
ツバを吐きかける習性は、危害を加える可能性を持った相手を遠ざける防衛の行動です。
アルパカくんが危険を感じなければ大丈夫です。
Doggy
- 2018/10/09(火) 21:11:38 |
- URL |
- DOGGY CARMINE DOGG #-
- [ 編集 ]