
ここは北海道は道央地区の山の中。熊出没です。
最近、頻繁に出てきているようです。登山の好きな方、山菜採りに行く方、要注意です。
熊に出会わないように、鈴を付けたり小型ラジオなど鳴らしてたり、こちらの気配を出しておきましょう。
基本的に熊さんも臆病で人間には出会いたくないようです。
事故に遭わないように、お互いしっかりとした距離感を保ちましょう。

どうせ出会うならこんな熊さんが良いですね。この熊さんなら癒やされます。
こちらは羊毛フエルトをチクチクと丁寧に刺しかためて作り上げた、ほわもこクマさん。
KUMAWN(クマウン)の新作です。スタッフの作家が製作しております。
私のイラストグッズと共に【Creema】【minne】にて販売中です。ぜひご来店下さいませ。
↓ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。 Doggy
スポンサーサイト
テーマ:こんなことがありました - ジャンル:ブログ
- 2018/06/30(土) 05:00:00|
- 雑貨 Goods
-
-
| コメント:8

近づくたびに、ポコッと穴から顔を出してアピールしてきます。
ある牧場で飼われているウサギさんです。名前はゆずちゃんといいます。
自分でカジリ広げたと思われる穴から愛想を振りまきます。アピール上手です。
これでは誰もが頭を撫でてしまいますね。人間が大好きなようです。

私はウサギ大好きです。イラストのモチーフになる事も多いです。
今まで普通のミニウサギからネザーランドドワーフ・ミニレッキスなどいろいろ飼ってきました。
種類もいろいろあり、それぞれ性格も違います。なかなか利口でユーモアがあり可愛いです。
とても癒やされる動物です。またウサギさんを飼いたくなってきました。
↓ 応援クリックよろしくお願いします。励みになります。 Doggy

テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ
- 2018/06/25(月) 05:00:00|
- ウサギ
-
-
| コメント:10

自慢の大きなフワフワ・モコモコの毛をすっきり刈られてしまいました。
ただでさえ不思議で変わった体型のアルパカくん。より不思議さが増しました。
後ろには、なんとか逃げ切って毛刈りをまのがれた仲間も数頭います。

一見かわいそうな感じがしますが、これから暑くなる季節。この姿で丁度良いでしょう。
ちなみにアルパカくんは、ラクダ科のラマ属に属します。
毛を刈ると解るのですが、小さなラクダのような体型をしています。
元々は毛を利用するために品種改良された家畜で、その毛は刈り取るまで伸び続けます。
毛刈りをせずに放置すると、2年位で地面に届くほどになります。これでは夏の暑さに耐えられません。
アルパカくんの健康を守るためにも、定期的(年に1回)に刈ってあげないといけませんね。
↓ 応援クリックよろしくお願いします。励みになります。 Doggy

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2018/06/19(火) 05:00:00|
- その他の動物
-
-
| コメント:8

小ヤギさんがアルパカくんの牧草入れに飛び乗って、ちょっかいを掛けてます。
アルパカくんは大きな潤んだ優しい瞳で見守っています。
やんちゃ盛りのチビヤギさんは大きなアルパカくんの足の間を行ったり来たりはしゃいでいて、
蹴られたり、踏まれたりしないかドキドキしますが、全く問題ありません。

種類は違いますが草食動物同士、とても穏やかで優しい関係です。
争いや奪い合いのない、ほっこりした平和な空間と時間。
心地良いこんな雰囲気、人間社会も見習いたいものです。
↓ 応援クリックよろしくお願いします。励みになります。 Doggy

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2018/06/13(水) 05:00:00|
- その他の動物
-
-
| コメント:2

前回のツノの完成した記事(2017/11/16)から7ヶ月ぶりの登場です。
今年は4月5日に右の角が抜け、4月6日に左の角が抜けました。
そこから約2ヶ月、ここまでツノが成長しました。(まだ丸っこく、だいぶ小さいです)
ちなみに抜け落ちたツノの重さは片方1.25㎏。両方の角合わせると2.5㎏にもなります。

大きな立派なツノの時は、どっしり落ち着いて凄い貫禄でしたが(ちょっと怖いくらい)
ツノが小さいこの時期は、ちょっと臆病で人懐こい可愛いシカ君に戻りました。
呼ぶと「ピィーピィー」鳴きながら近ずいて来ます。毎回思うのですが、まるで別人です。
9月頃には堅い石灰質の立派な角に成長し自信満々になります。楽しみ。
↓ 応援クリックよろしくお願いします。励みになります。 Doggy

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2018/06/07(木) 05:00:00|
- その他の動物
-
-
| コメント:4

隣の馬とケンカでもしたのでしょうか? 「あっかんべぇ〜」。
というのはたまたまで、偶然こんな表情が撮れました。
ここの馬たちは皆仲良く、人慣れした優しい馬たちです。
左のダルメシアンのような模様をした馬さんは、オシリにミッキーマウスのマークがあり、
名前はミッキーといいます。

引き馬の体験が出来て、いろんなお馬さんに乗れます。
本格的な乗馬スクールもあり、馬好きさんには魅力的な牧場です。
お馬さんをはじめ、アルパカ・ミニブタ・ヤギ・羊・うさぎ・犬・猫・カメなど、
たくさんの動物達と触れ合うことができます。イラストのモチーフの宝庫です。
ここに来ると動物好きの私は癒やされすぎて、もうメロメロです。
↓ 応援クリックよろしくお願いします。励みになります。 Doggy

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2018/06/01(金) 05:00:00|
- その他の動物
-
-
| コメント:2