
ある公園の大きな池。静かです。魚の姿は見えません。
近くにコイのエサを売っていたので、買ってみます。1箱100円でした。
タバコの箱位の大きさに、1cmほどのエサがパンパンに入っています。
早速、静かそうな池に行って、投げ入れてみます…。
静かだった池が一変、パニック状態に。恐っ…。

エサを求めて、コイがコイに重なっていきます。強いコイばかりドンドン食べています。
弱かったり小さいコイは、真ん中に近づけません。まるで人間社会のよう…。
小さいコイ達のいる所に、出来るだけロングスローをして帰りました。
どんな世界も、なかなか厳しいものですね。

応援クリックよろしくお願いします。励みになります。 Doggy
スポンサーサイト
テーマ:生き物 - ジャンル:写真
- 2019/09/15(日) 05:00:00|
- 魚
-
-
| コメント:6

ブサイクです。強烈にブサイクです。
ギンポという種類のフサギンポというお魚です。やや寒冷な海域の沿岸にいる中型魚で、体長50cm前後。
見た目が悪いし、漁でまとまって捕れないため、ほとんど利用されていないそうです。
ところが……、

私はまったく馴染みがなく、食べたことも無いのですが、揚げる・煮る・汁・湯引き・生食(昆布締め)
なんでもこいの、とても美味しいお魚さんなのだそうです。
ちょっと怖いけど、一度食べてみたいです。
↓ 応援クリックよろしくお願いします。励みになります。 Doggy

テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ
- 2018/04/11(水) 07:00:00|
- 魚
-
-
| コメント:5

寒い地域の方にはお馴染みの氷上ワカサギ釣りです。
しっかり厚く凍った湖の上に、テントというよりビニールハウスのようなモノが建ててあります。
遊漁料を支払い時間単位で借りるスタイルです。釣り具の貸し出しも有り、手ぶらで行けて気楽で便利です。
中は6人ほどが釣りを出来る位のスペースが有り、真ん中に40cm位の溝で穴開けされていて、
そこから仕掛けを落とし込みます。ストーブが設置してありハウスの中は、ほどほどに暖かく快適です。
竿もリールも、糸も針も、とてもミニマムで、老眼が少し入ってきた私は小さな針にエサを付けるのが大変です。

さて釣果の方は……。イメージしていたほど釣れませんでした。
上がるワカサギくんはどれも小さく、私にとってはすべての釣り具が小さいと思っていたのですが、
上手な方に話を聞くと、針はより小さく・糸もより細く・竿の先ももっと柔らかくないと、
当たりがとれず釣れないそうです。
ベテランで上手な方は自前の釣り具&テントを持ち込み、1日で500匹も600匹も釣るそうです。
近くには温泉施設があり、そこの食堂で釣ったワカサギを天ぷらにしてくれます。
自分で釣り上げたせいか美味しく感じます。
最後は少し冷えた体を温泉で癒やしてあげます。リフレッシュ出来ました。
↓ 応援クリックよろしくお願いします。励みになります。 Doggy

テーマ:釣り - ジャンル:趣味・実用
- 2018/02/11(日) 07:00:00|
- 魚
-
-
| コメント:4

ユラユラ・ニョロニョロ。よ〜く見ると、とてもカワイイお顔。
ウナギ目アナゴ科に属する海水魚の一種、チンアナゴ君です。
後ろにいるのは、違う模様(黄色と白の縞)のニシキアナゴ君。大きさはほぼ同じ。
砂の中から頭を外に出して、流れに乗ってくるプランクトンなどを捕食しています。

危険を察知すると、体全体が砂に引っ込みます。体の長さは約30cmほどです。
名前の由来は、丸みのあるかわいい顔つきが、犬の狆(チン)に似ている事からついたそうです。
ユラユラ・フラフラ、ずっ〜と見ていても飽きないキャラです。癒やされます。
↓ 応援クリックよろしくお願いします。励みになります。 Doggy

テーマ:写真で心を癒しましょう♪ - ジャンル:写真
- 2017/12/23(土) 07:00:00|
- 魚
-
-
| コメント:2

カワイイ。まん丸な体。まるで風船のよう。フウセンウオの赤ちゃんです。
現在全長15mmほど、成長しても大きさは60mm程度の小さな魚です。
生息域は北半球の寒冷な海。ダンゴウオ科の魚です。泳ぐのは少し苦手なようです。
お腹の下に腹ビレが発達した吸盤が付いていて、岩などにはり付くことができます。

フウセンウオは飼育が難しく、水族館で展示されることは非常に稀との事。
産卵数や寿命など詳しい生態は謎だらけだといいます。
可愛く、ちょっとふてぶてしい表情。小っちゃな風船、見てると癒やされます。
↓ ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。 Doggy

テーマ:写真で心を癒しましょう♪ - ジャンル:写真
- 2017/12/15(金) 07:00:00|
- 魚
-
-
| コメント:6