
まるで粉砂糖のかかったシュークリームのようですが、岩に擬態しているオコゼという魚です。
よく解りづらいですが、真正面を向いてる状態です。体の色や形を周囲の環境に似せて自衛しています。
オニダルマオコゼといい、魚類では1〜2位の強さと言われる強力な毒があります。

珊瑚礁や岩礁または砂地に生息しています。磯の岩にそっくりな姿をしているため目視確認が難しく、
ダイビング中に誤って手や足を刺される事があるそうです。
たしかに海の中だと岩にしか見えず危険ですね。海の危険生物、気を付けましょう。
↓ ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。 Doggy

テーマ:写真ブログ - ジャンル:ブログ
- 2017/12/01(金) 07:00:00|
- 魚
-
-
| コメント:2

まるで夜空にぽっかり浮かぶ月のよう。
オウムガイ。色・フォルム・雰囲気すべて大好きな生き物。
4億5000万年前に誕生して、そこからほとんど進化していないとされている不思議生物。
昔、大きなオブジェを制作したのを思い出します。
Doggy
テーマ:気になったモノ - ジャンル:ブログ
- 2016/12/06(火) 07:00:00|
- 魚
-
-
| コメント:2

カワイイ。まん丸な体。まるで風船のよう。
お腹の下に腹ビレが発達した吸盤が付いていて、岩などにはり付くことができます。
泳ぐのは少し苦手なようです。小っちゃな風船、見てると癒やされます。
Doggy
おたる水族館
テーマ:気になったモノ - ジャンル:ブログ
- 2016/11/27(日) 07:00:00|
- 魚
-
-
| コメント:0

ある大きな公園を散歩していると。気になる自動販売機を発見。
鯉のエサ、100円?。面白そうなので1箱買ってみます。
タバコの箱位の大きさに1cmほどのエサがパンパンに入っています。
早速、静かそうな池に行って投げ入れてみます…。

恐っ…。静かだった池が一変、パニック状態に。
エサを求めて鯉が鯉に重なっていきます。強い鯉ばかりドンドン食べています。
弱かったり小さい鯉は真ん中に近づけません。まるで人間社会のよう…。
小さい鯉達のいる所に出来るだけロングスローをして帰りました。
Doggy
テーマ:こんなことがありました - ジャンル:ブログ
- 2016/10/17(月) 20:46:39|
- 魚
-
-
| コメント:2

ニョロニョロ・ユラユラ。
砂の中から頭を外に出して流れに乗ってくるプランクトン? などを捕食しています。
カオをよ〜く見ると、とてもカワイイ顔。
隣にいるのは違う模様のニシキアナゴ君。
危険を察知すると体全体が砂に引っ込みます。
ずっと見てても飽きないキャラ。
Doggy
ウナギ目アナゴ科に属する海水魚の一種。
おたる水族館
テーマ:面白いものみつけた! - ジャンル:地域情報
- 2016/09/09(金) 19:06:33|
- 魚
-
-
| コメント:0